本町医科歯科通信 Vol.18~9月号~

 

本町 医ど歯た通信9月号

現在、院内にて好評配布中です

数に限りがありますが、バックナンバーもあります。

今回もちょっとつまみ食いのお役立ち情報

みなさん是非手に取りご覧になってくださいね

さて、今回の内容は…

白湯/歯科の定期健診

医科

(ノエル医科歯科クリニック 看護師 三好)

「地味なのにスゴイ“お白湯”」

年々過酷になる猛暑に溶けそうな毎日ですね。

温度と湿度が上がるこの季節、女性の多くは体温調節に手間取り、身体に熱のこもる人が多くなります。

こもった熱は顔に火照りを作り、肌の内側の乾燥をまねきます。身体には手足の火照りを作り、不眠やだ

るさの原因となるそうです。この熱が身体に蓄積されると、冷房や冷たい飲み物を好むようになります。

その結果、内臓を中心とする深部の温度が下がってしまい、余分な水分を身体に少しずつ溜め込みます。

この淀んだ水が「夏バテ」を起こす「水毒」です。私は疲れが溜まっている時や、不調を感じるときに白

湯を飲むようにしています。白湯は冷たい水や色々な成分が入っている飲み物と違い、身体に吸収されや

すく、利尿効果もあります。朝にあったかい白湯を飲んで出勤した日は、トイレによく行き、浮腫みも少

なく、次の日の疲労感にも違いが出ます。体内の老廃物をスムーズに出しやすくするので、デトックス作

用が高まり、血液や肌にもいい影響があります。是非騙されたと思って試してみてください。

 

歯科

(ノエル医科歯科クリニック 歯科衛生士 杉田)

「力を発揮するのに大事なもの…」

リオオリンピック、日本選手の活躍はとてもすばらしかったですね。

中でも、私が一番感動したのは、体操男子の団体の活躍です。日本では、1986年ロス五輪以降、オリンピ

ック特別強化指定選手全員が内科、整形外科に加え、歯科定期健診を受けていることを知っていますか?

歯科の定期健診が加わったきっかけは、

歯科のトラブルによってベストなパフォーマンスが出来なかった

という選手が大会後に20数名いたことがわかったからだそうです。歯のトラブルというのは、虫歯だけで

なく、スポーツ全体の約70%の種目で関わってくると考えられている“咬み合わせ”の問題です。咬み合わ

せが悪くなると頭が動き、その動きのバランスをとるために手足が動くという「姿勢反射」が起きるそう

です。咬み合わせが悪いと、スポーツ面以外にも様々な支障をきたします。例えば、プラークが付きやす

く虫歯になりやすかったり、歯周病になりやすい…その他にも頭痛や肩こりが起こりやすくなるなどが挙

げられます。オリンピックをきっかけに歯と身体の健康について考えてみてはいかがですか?

 

薬局

(ひなた薬局 薬剤師 栗脇倫也)

「9月も熱中症対策を!」

9月というと夏の終わり、

秋の始まりというイメージがありますが、残暑が厳しい日も少なくありません。9月になっても熱中症に

なる方はいるため、引き続き注意が必要です。熱中症対策として経口補水液はご存知でしょうか?発汗に

よって失われるのは水分だけではありません。ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどの電解質も一緒

に失われるため、水分だけ補給してしまうと体の電解質の濃度が薄くなりかえって症状が悪化することが

あります。水分に加えて電解質をバランスよく補給するために、最近は経口補水液が用いられることが多

くなりました。「経口補水液とスポーツドリンクの違いは何ですか?」とよく聞かれます。スポーツドリ

ンクは経口補水液に比べて

①電解質の濃度が十分でないことがある

②糖分が多く摂取カロリーが多い

③等浸透圧であるため経口補水液に比べて水分吸収が遅い

、といった違いがあります。脱水でないスポーツ時や軽度な脱水にはスポーツドリンクでもいいのですが、

脱水対策としては経口補水液がオススメです。

※経口補水液によっては吸収が遅いものもあるため、興味がある方は薬局まで相談にきて下さい。

 

栄養

(ノエル医科歯科クリニック 管理栄養士 埜下)

「旬を楽しむ」

秋といえば「実りの秋」、食欲の増す季節です。

最近はスーパーへ行けば春夏秋冬関係なく、色んな野菜を買うことが出来ます。「りんご」も年中買うこ

とが出来ますが、りんごの旬は秋です。(※品種によって収穫時期が違うものもあります)りんごといえ

ば、人類の始祖とされる「アダムとイブ」が蛇にそそのかされて食べてしまった禁断の果実としても有名

ですね。アダムがりんごを食べたとき、のど仏に引っかかってしまったことから、のど仏を「アダムのり

んご」と呼ぶそうです。しかし、所変われば禁断の果実を「ぶどう」や「トマト」、「小麦」とする所も

あるそうです。実際、旧約聖書「創世記」に『りんご』という記載はなく、何故りんごとされるようにな

ったかは様々な説があるようです。昔から「りんごが赤くなると医者が青くなる」等、りんごに関するこ

とわざがいくつもあることから、りんごが特別な果物だったことがわかります。旬の時期に旬のものを…。

皆様も今が旬のりんごを楽しんでみてはいかがでしょうか?くれぐれも食べすぎにはご注意くださいね。


いかがでしたか?

9月号といえば「お月見」ですね。

秋風にすすきが揺れ、空には大きな満月が浮かぶ。9月の医ど歯た通信には、少し涼しくなった縁側でお月

見…そんなイメージのイラストを使用しました。

9月に入ったというのに、日中は暑い日が続きますね。かと思えば、急に涼しい風が吹いたり。体温調節

が難しく、服装にも迷う…これからの時期は体調を崩す人が増える時期でもあります。体温調節の為、ちょっ

とした上着を一枚持って出かけるといいかもしれません。体調を崩さないよう気を付けてお過ごしください。

来月号もお楽しみに!

 
ノエルクリニック心臓血管外科 歯科:埜下