ミッションステートメント
『患者様、ノエルクリニックという組織、そして全スタッフ!この3つの豊かさに対して常にチャレンジし続けることを使命とする!』
これがノエルの使命です。
その使命の下、患者様、組織、そして何より自分自身の人生の豊さのために果敢にチャンレンジ出来る方を募集しています。
皆さん、それぞれに夢や目標があると思います。考え方と努力次第で、あなたの夢を叶えるお手伝いをすることを私はお約束します。
他のクリニックにはない
圧倒的な利点

マイクロスコープで自在に診療が出来るようになります。
歯科医師にはマイクロスコープ1台を自由に使ってもらえる環境を設けてます。逆に使わなくていいという自由はありませんが。
「松山顕微鏡歯科」というキャッチフレーズを掲げておりますので、努力次第でマイクロスコープで自在に診療出来るようになるかと思います。
私は、インプラント・歯周外科・補綴・保存、全ての治療をマイクロスコープで行っております。もちろん、技術的な手助けや指導はします。

「あなたの夢と目標を聞きます」
将来的に院長になってクリニックを背負っていきたい方もウェルカム!
臨床よりもスタッフの教育に携わりたい方もウェルカム!
マーケティングに興味があり、経営陣に加わってクリニックを運営していく側になりたい方もウェルカム!
訪問診療に特化したい方もウェルカム!
3年後に開業を目指す方もウェルカム!
様々な方向性と可能性を私と一緒に探しましょう。
当院で働くメリット

自費診療の割合が高いクリニックです。

きちんと経験を積めばインプラント・補綴・根管治療を含め多くの症例の実績を積むことが出来ます。

オープニングスタッフが7年経った今もほとんど在籍しているスタッフ皆んなが仲が良いクリニックです。

研修に行きたい方は、言ってください。勉強する姿勢を応援します。
当院で働くデメリット

小児の患者さんの来院が少ないので、小児治療経験を積みたいと望まれている方には適さない職場かもしれません。
自分で考え、自分で責任を持って行動する!をモットーにしておりますので、それが出来ない方は難しいと思います。環境は用意します、自分から練習してください。
院長挨拶

ノエルクリニックは、医療従事者として知識と能力を自ら進んで発揮したいと思っているチャレンジ精神豊かなスタッフを求めております。
ノエルクリニックは、医院ではありますが医療法人という形の会社でもあります。会社である以上、それぞれが目的をもって、目標を掲げて仕事をしていただきます。そして、ノエルクリニックで働く者全員が、仕事を通じて幸せになって欲しいと願っております。
というのも、私はプライベートな人生と仕事を分けて考えるべきかどうかということで、大変悩んだ時期がありました。働くことは手段であり、人生はまた別のところにある。でも、本当にそれでいいのかと。
開業して7年経ち、ノエルという一つの会社を運営するに到り、今はこう考えています。働くとは自分を磨くことであり、自分の人生と仕事を別々に捉える必要はないのではないか。
今、世間では働き方改革が声をあげて叫ばれています。残念なことに、話の中心は、「どこで働く?」「どのような形で働く?」です。
本来は「なんのために働く」これこそが、大事だと思っています。いわゆる、企業でいうと「存在価値」それは、「使命(ミッション)です」
今回求人ページを書くにあたり、再度「使命(ミッション)」について考えました。その結果患者様、ノエルクリニックという組織、そして全スタッフ!
この3つの豊かさに対して常にチャレンジし続けることを使命とする
これだな、と思いました。笑
スタッフの皆には自分の人生の目標もしっかり持って欲しい、そしてその目標がノエルと共有できる部分があれば、一緒に頑張れるのではないか。そして、3つの豊かさに対して一緒にチェレンジし続けたい。今はそう思っています。
といいことばかり言ってもあれなので……
今一緒に仕事をしてくれるスタッフもそう、辛いことや気にくわぬこともあると思います。理不尽なこともあるかもしれません……(ごめんなさい)
ノエルは人間関係は悪くないと思うけど、良いことばかりじゃないかもしれません。
でも、そんな時は感情的にネガティブになることなく、仕事の意味を考えていただき、そしてノエルクリニック(私たち)を信じてもらいたいと思っています。
そして、患者さんからも信頼され本当の活躍をしていただきたい。
もちろん自分の人生の目標も達成して!

最後に、ここでノエルクリニックには向いていないと思う方について書いておきます。
勉強なんてしたくないと思われる方は難しいでしょう。
仕事に責任を持てない方は無理でしょう。
向上心の無い方は、面白くないでしょう。
あと私、あんまりとやかく言いません。細かい指導はないです。
それは、自分で考えることが最高の財産だと思うし、現場の皆さんで考えて企業を創っていって欲しいから。
企業(クリニック)は世の中を良くするためにある!
以上が、ノエルクリニックです。
少しでも興味を持たれた方は、是非一度見学にいらして下さい。
それからでも、大丈夫です!
行動指針

- 私たちは、プライベートだけでなく、仕事を通じても人間力を高める努力をします
- 私たちは、医療技術、知識の研鑽に努めます
- 私たちは、業種に限らずプロとしての自覚を持って行動します
- 私たちは、自分より相手!思いやりの気持ちを常に持って行動します
- 私たちは、より人称の高い位置から物事を考えます
- 私たちは、柔軟な発想をし、ノエルクリニックにしかできないことの追求をします
以上が、私共が大切にしている行動指針です。
歯科医師は、自分の知識と経験と技術を客観的に判断し、治療の責任を負います。
だから、求められる事も多いです。だから、給与も歯科医師以外の者より高いんです。
それを勘違いし、また、それが分からない方は難しいと思います。
チャレンジしていれば、嫌なことも理不尽なこともたくさんありますし、
また、自身の力の無さを情けなく思い、自分に打ちのめされることもくさるほどあります。
でも、それでもやりがいのある仕事だと私は信じています。
一緒に頑張りましょう!!!!


募集要項
-
歯科医師
- 雇用形態
- 正社員
パート - 仕事の内容
- 歯科医師業務
- 勤務地
- 愛媛県松山市
- 賃金
-
常勤歯科医師:経験考慮
当然ですが、今までの自費診療の経験、保険診療の経験を考慮し設定します。
希望金額応じます(実力次第)自分が何を目指し、どうしたいのか。
どれくらいの年収を目指すのか。
ちゃんと面接でお聞きしますので答えを用意しておいてください。非常勤希望の方も、どういった働きかたがしたいのか?ハッキリあるとそれに沿った設定を行いたいと思います。
(マイクロスコープをメインに診療したい、午前中のみスタッフや急患対応等のバックアップが良い、訪問中心を希望等) - 通勤手当
- 距離に応じて規定額支給(上限1万円)
- 就業時間
- 09:00~18:30(休憩90分)
- 休日
-
完全週休二日制
原則として日・祝、並びに、水曜日(祝日のある週は勤務) - 年間休日数
-
2019年度実績=115日(全員一斉有給休暇取得を含む)
2020年度予定=115日(全員一斉有給休暇取得を含む) - 育児休業取得実績
- あり
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 年齢
-
59歳以下
定年年齢を上限 - 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 歯科医師免許
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 定年
- あり 一律 60歳
- 再雇用
- あり 65歳まで
- マイカー通勤
-
可能
駐車場は医院にて契約=本人5千円/月額負担で差額は医院で補填
エントリー
フォーム
お電話でのお問い合わせは
089-925-8811
アクセス
- 住所:
- 〒790-0811
愛媛県松山市本町6丁目3番地3 - 電話:
- 089-925-8811
- 時間:
- 月・火・木・金・土 /
9:00 〜 13:00、14:30 〜 18:30 - 休診:
- 水・日・祝