本町医科歯科通信 Vol.56~11月号

本町 医ど歯た通信11月号

現在、院内にて好評配布中です 。

数に限りがありますが、バックナンバーもあります。

ご希望の方は、お気軽にお声かけ下さい。

みなさん是非手に取りご覧になってくださいね。

さて、今回の内容は…

歯科衛生士/健康寿命/歯の寿命/平均寿命

ノエルクリニック心臓血管外科歯科 歯科

歯科衛生士長 杉田

歯の寿命と平均寿命

令和元年もあと2ヶ月余り。。。1年が過ぎるのが早いですねぇ・・・と患者様と毎年のように会話をしているなと感じます(笑) 

 今年7月、厚生労働省から平均寿命が過去最高を更新したと公表されました。男性81.25歳 女性87.32歳、これは国際比較で見ると女性は世界ランキング第2位、男性は第3位になるそうです。では、健康寿命は?男性72.14歳 女性74.79歳。これは平均寿命が伸びて、長生きしても10年前後には自立した生活が難しいということを示しています。

 では、歯の平均寿命はどうでしょうか?だいたい50年~65年だそうです。。中でも奥歯の寿命は前歯よりも10年短いと言われています。平均寿命が伸びているのに歯の寿命がそれに追いついていません。『せっかく長生きするなら、好きなことをして好きな物を食べ、いい人生を送りたい!』・・・と誰しもそう思うのではないでしょうか?いい人生にオーラルケアはかかせません。いい人生にノエルクリニックはかかせません。そんなクリニックであり続けたいと思います^-^

ノエルクリニック心臓血管外科歯科 医科

臨床検査技師 岩佐

心エコー検査はなぜ時間がかかる?

心エコー検査はおおむね20~30分かかります。

なぜそんなに時間がかかるの?とお思いになる方、多いのではないでしょうか。今回は、検査技師が主に心臓のどこを観察・計測しているか紹介します。

 心臓には左房・左室・右房・右室の4部屋があり、それぞれに血液が逆流しないようにするための“弁”がついています。まず、部屋のサイズ、壁の厚さを計測し、心臓の収縮力を調べます。例えば、高血圧の方は心臓に負荷がかかることで左室の壁が厚くなります(左室肥大)。また心筋梗塞や狭心症の既往がある方・その疑いがある方も、収縮力が低下して心不全になっていないかチェックが必要です。さらに、弁がしっかり閉まらないことにより起こる「逆流」と、弁が硬く開きづらくなる「狭窄」、これらを弁膜症と言いますが、エコーで弁の形や逆流の有無を観察し、弁を通過する血流速度、圧較差、逆流量など計測していきます。

少し時間はかかりますが、とても大事な検査です。

ノエルクリニック心臓血管外科歯科 歯科

歯科衛生士 篠崎

七五三

 子供の成長を祝う行事として、室町時代から行われている七五三。子供が3歳、5歳、7歳になった年の11月15日にお祝いします。

 どうしてこの日になったかと言うと、徳川綱吉の長男徳松は身体が弱かった為、健康をお祈りした日だそうで、お祈りをした後は徳松が、すくすくと成長したことから、各地で七五三が15日に行われるようになったとされています。また旧暦の15日が、かつての二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり何をするのにも吉であるとされているそう。

 3歳、5歳は乳歯が綺麗に並んでいますが、7歳は歯が生え変わる時期の為、ニコッと笑うと前歯がない!!なんて子も多くいると思います。成長の証として、そのままの状態で写真に残すのもいいと思いますが、最近の写真館は歯の修整をしてくれるそうです。

ニコッと笑ってもしっかり前歯を付け足してくれるサービスだそうで、可愛い笑顔をしっかりと残せる時代の進化に驚きです!

ノエルクリニック心臓血管外科歯科 受付

受付・事務 小倉

食欲の秋!

例年以上に暑かった今年の夏も終わり、外も一気に寒くなってきました。そして私の大好きな秋がやってきました!“食欲の秋”です!そこで今回は秋の食材について調べてみました!

 まずは、秋の食材の代表格とも言われる秋刀魚です!タンパク質が豊富で、さらに胃腸を温め、疲労を取り元気を出してくれるそうです!夏に疲れた体を回復するにはうってつけみたいです!

 次に私も大好きなさつまいもです!さつまいもには、夏の疲れを取るのに役立つ栄養素がたくさん含まれているそうです。そして、食物線維もたっぷりで、便秘の解消に、また余分な老廃物が排尿されるのを促すことができるそうです!

 最後に秋と言えば!の栗です!栗は筋肉や骨を丈夫にする働きがあると言われているそうです。さらに胃腸を丈夫にし、血液の流れを良くする働きもあるそうです! どのような働きがあるだとか、考えながら“食欲の秋”を楽しんでいけたらなと思いました。


ノエル医科歯科クリニック