本町医科歯科通信 Vol.28~7月号~

本町 医ど歯た通信7月号

現在、院内にて好評配布中です

数に限りがありますが、バックナンバーもあります。

ご希望の方は、お気軽にお声かけ下さい。

みなさん是非手に取りご覧になってくださいね

さて、今回の内容は…

更年期障害/歯の名前/たなばた/夏バテ防止

医科

ノエル医科歯科クリニック 看護師長 水本

更年期障害(女性編)

更年期障害とは、ホルモンバランスの乱れが原因の

身体的・精神的不調のことであり、自律神経失調症の一つです。ホルモンバランスの乱れによって「身体のほてり(ホットフラッシュ)」「大量の汗(スウェッティング)」などの症状が出ます。私は今、まさに後者の状態で、仕事をしていても急にスウェッティングになることがあります、、、やれやれ。 しかし更年期障害は、ホルモンバランスの乱れだけが原因ではなく、年齢的に子供の独立・夫の定年・親の介護など、急激に生活のリズムが変わる時期の精神的ストレスや、家族・職場でのストレスなども原因になります。最近では30代くらいの早い年齢の方でも、更年期の症状が現れる

「若年性更年期障害(プレ更年期)」

が増えています。症状には個人差があり、ほとんど気にならない方もいれば、日常生活も満足に出来ない方もいます。この差は、若い頃に行った無理なダイエットや不規則な生活・食事によってホルモンバランスが乱れていることが、原因の一つと考えられています。 次回は、男性編です。男性の方必見です。

 

歯科

ノエル医科歯科クリニック 歯科衛生士 篠崎

歯の名前と数

 体のパーツの名前みなさん言えますよね?

例えば、手、足、指なら親指、人差し指など・・・歯はどうでしょう?また何本あるか知っていますか?

永久歯では、歯の中央から両側に2本づつ計4本上下合わせて8本が前歯と呼ばれます。 前歯の隣尖った歯が犬歯で上下左右4本あります。 犬歯の奥2本が小臼歯と呼ばれ上下左右8本です。 小臼歯の奥2本が大臼歯と呼ばれ上下左右8本です。合計で28本(親知らずを含めると32本)

それぞれ形も違い1つ1つ役割もちがいます。 前歯…食べ物を噛み切る 犬歯…食べ物を切り裂く 臼歯(小臼歯を含む)…食べ物をすり潰す、となっていて、どれ1つ失っても機能できなくなってしまいます。皆さんの歯は何本ありますか?一度自分の歯を観察してみてくださいね。そして長持ちする様、きれいに大切に使って下さい。

 

事務

ノエル医科歯科クリニック 総務 土居

たなばた

初めまして

新しく入ったちょっと古めの土居です。どうぞよろしくお願い致します。

7月7日は、七夕。小さい頃にその伝説を聞いたような記憶があるのですが、すっかり忘れてました。

織姫と彦星の物語。

織姫は織物が得意でした。遊ぶこともしない働き者で、天帝がだれかいいお婿さん居ないかなと探していると、真面目な働き者、牛飼いの彦星をみつけました。天帝は、二人を結婚させました。結婚すると二人は、天の川の岸で毎日毎日語り合っているばかりでした。機も織らず、牛も痩せほそってしまいました。怒ってしまった天帝は、二人を別れさせてしまいました。別れた二人は、寂しくって仕事どころではありません。織姫は毎日泣いて暮らしました。彦星は家に閉じこもってしまい、痩せた牛はもっともっと痩せていきました。みかねた天帝は、「二人が以前のように一生懸命仕事をすれば1年に一度だけ合わせてやろう。」と約束しました。二人はよろこんで、前よりも一層仕事に励みました。それで1年に一度だけ会うことが出来るようになりました 。

旧暦7月7日七夕の日は、晴れるといいですね。

 

歯科

ノエル医科歯科クリニック 歯科受付 八束

夏バテ防止

夏は疲れが溜まりやすい季節です。

暑いからといって、ついつい簡単な食事ですませたり冷たい飲み物をたくさんとったりしてしまいがちですよね。夏バテは、主にビタミンやミネラル、たんぱく質などの不足と、冷房による自律神経の乱れによって起こります。

夏バテ防止に積極的にとりたい食材は、豚肉、梅干、うなぎなど様々なものがありますが、他にもオクラや納豆、山芋などのネバネバ系もいいそうです。

暑さで寝苦しく快眠できないことも、自律神経を乱す一因になります。かといって、一晩中冷房をかけるのも体にはよくないのです。暑いからといって冷房の効いた部屋ばかりにいませんか?動かず汗をかかないと、自律神経による体温調節機能が弱ってしまいます。涼しい時間帯にウォーキングをしたり、ぬるめの半身浴でじっくり汗をかきましょう。ただ、脱水症状を防ぐため、こまめな水分補給が大切です。

梅雨明けの頃から残暑が続く9月頃まで夏バテには注意して、夏を満喫しましょう。


ノエルクリニック心臓血管外科 歯科