食事相談~バランスの良い食事

バランスの良い食事って?

自分の体を知りましょう!

1)BMI(肥満度)で体型をチェック!

〇〇.〇kg(体重)÷〇.〇〇m(身長)÷〇.〇〇m(身長)=〇〇.〇〇(BMI)

例えば、体重65kgで身長175cmの人は、

65.0kg÷1.75m÷1.75m=21.22(約21)→標準体重

BMI===18.5未満→→→→→→→やせ(低体重)

 18.5~25.0未満→→標準

  25.0~30.0未満→→過体重

 30.0以上→→→→→→→肥満

BMIが標準の範囲にあると、病気になりにくいとされています。

BMIを下げる上でも、食事に気を付けることが大切です。

2)あなたの標準体重は?

〇.〇〇m(身長)×〇.〇〇m(身長)×22=〇〇.〇kg(標準体重)

例えば身長165cmの方は、

1.65m×1.65m×22=59.89kg(約60kg)

食事の基本はバランスよく食べること

自分に必要なエネルギーの中で

主食・主菜・副菜

をそろえましょう

主菜:肉・魚介類・卵・大豆・・・=筋肉・骨・血液などになります

主食:ご飯・麺・パン・・・=身体を動かすエネルギーになります

副菜:主食・主菜の栄養素の働きをスムーズにし、体調を整えてくれます

食事のポイント

★ゆっくりよく噛み、腹八分目で

満腹を感じるまでには約20分かかります。

一口30回以上噛んで、ゆっくり食事を楽しみましょう。

★朝・昼・夕の食事量を均等にして3食規則正しく

毎日決まった時間に同じくらいの量を食べることで

身体への負担が少なくなります。

食事を抜くことや、まとめ食いは肥満につながります。

★色々な食材をまんべんなく

必要な栄養素を全て含んだ食材はありません。

色々な食材を食べることで必要とされる栄養素を補い合いましょう。

★野菜類(キノコ・海藻類を含む)は毎食しっかりと

エネルギーが低く、ビタミン・ミネラルが豊富です。

野菜類に含まれる食物繊維は

①腸内環境を整えてくれる。

②血中コレステロール値を下げる。

③食後の血糖値の上昇を抑える。

④野菜に含まれるカリウムが血圧を下げる。

。。。などの効果があります。

★脂肪分の多い食品や脂の多い料理は食べすぎに注意

脂肪分や油の多い物はカロリーが高くなっています。

自分に必要なエネルギー量を超えてしまいやすいので注意が必要です。

必要以上のエネルギーは中性脂肪となり体に蓄えられます。

★嗜好品は決められたルールの中で楽しむ

・お菓子は決められたエネルギーの中で食べましょう。

(食事の間ではなく、食後に加えて食べる事がオススメ

・お酒は適量にし、週に2~3回は休肝日をつくりましょう。


ノエルクリニック心臓血管外科歯科