食事相談~食物繊維を増やしましょう

主食を選んで

食物繊維をふやしましょう!

食物繊維/生活習慣病/血糖値が上昇/コレステロール

生活習慣病や便秘の対策として

食物繊維は大切ですが、どんな役割があるのでしょう。

食物繊維の役割

     1,便秘の予防を始めとする整腸作用

     2,食後に血糖値が上昇するのを抑制する

     3,コレステロールの吸収をおさえる

     4,咀嚼回数が増え、満腹感が得られることによる肥満の予防

このように多くの効果を期待することが出来ますが、日本人の食物繊維の量は全く目標に届いていません。

食物繊維の目標量は18~69歳で   男性20g以上  女性18g以上ですが、実際は1日15g前後しか摂取できていない現状です。

食物繊維が多く含まれているものの代表として、ごぼうやきのこなどの野菜があげられますが、毎日野菜のおかずをたくさん作るのは大変ですね。そんな時、主食を上手に選ぶと食物繊維を手軽に増やすことが出来ます。

食物繊維の量

米類(各150g) ☆白米→0.4g ★麦ごはん(大麦2杯入り)→1.2g ★玄米→2.1g 

パン類(6枚切り1枚) ☆食パン→1.4g ★ライ麦パン→3.4g

めん類(各200g) ☆うどん→1.8g ★中華麺→2.6g ★パスタ→3.4g ★そば→4.0g

これらの主食を毎日の食事の中に上手く取り入れ、1日当たりの食物繊維を3~4g増やすことを目指しましょう。


ノエルクリニック心臓血管外科歯科