食事相談~食中毒にご注意!!

食中毒にご注意!!6月に入り、本格的な梅雨の季節となりました。気温や湿度が高くなると食中毒の発生件数が多くなります。家庭でもしっかりと対策をし、食中毒を防ぎましょう。<この時期発生しやすい食中毒の原因>① 生肉や加熱不十 […]

食事相談~まごはやさしい?

まごはやさしい?健康的な食生活の合言葉まごはやさしい?みなさんこの言葉を知っていますか?この7文字は、取り入れることで健康的な食生活を送る事ができる食材の頭文字を語呂合わせにしたものです。最近では沢山の健康番組や雑誌で体 […]

食事相談~食物繊維を増やしましょう

主食を選んで食物繊維をふやしましょう!生活習慣病や便秘の対策として食物繊維は大切ですが、どんな役割があるのでしょう。食物繊維の役割     1,便秘の予防を始めとする整腸作用     2,食後に血糖値が上昇するのを抑制す […]

食事相談~貧血の人の食事のポイント

貧血の人の食事ポイント貧血とは?赤血球あるいはヘモグロビンが正常より少なくなった状態です。赤血球やヘモグロビンは酸素を全身に運搬する役割があります。私たちの体は酸素をエネルギー源として生命を維持しているため、酸素の運搬が […]

食事相談~骨粗しょう症予防のために

骨粗しょう症予防のために骨密度が減少すると、骨粗しょう症になりやすくなります。☆骨粗しょう症とは?骨がスカスカの状態になり、骨折しやすくなる病気です。一般的に減少した骨量の増加を図ることは難しいとされています。そのため、 […]

食事相談~脂質異常症の食事療法

~中性脂肪が高い人~☆脂質異常症とは?血液中に溶けている悪玉コレステロール(LDLコレステロール)や中性脂肪が多い、または善玉コレステロール(HDLコレステロール)が少ない状態のことを言います。◎高LDLコレステロール血 […]

食事相談~便秘を解消しよう

便秘を解消しよう!!「何日も便が出ない」「お腹が張る」「お腹が痛い」「便が硬く、出す時に強くいきむ」など、排便に苦痛や不快感がともなう場合は「便秘」の状態かもしれません。 便 秘 の 種 類 ①弛緩性便秘  筋力の低下な […]

食事相談~カリウム制限について

腎機能低下の方のカリウム制限についてなぜカリウムを制限しなければいけない?腎機能が低下してくると、カリウムの排泄機能が低下し、高カリウム血症になります。腎機能が低下する → カリウムが排泄されなくなる↓血液中のカリウムが […]

食事相談~むせやすさを感じたら

むせやすさを感じたら「嚥下障害?」むせたり飲み込みにくくなり、食べることが困難になる「嚥下障害」。食べ物が誤って気管に入ってしまうと誤嚥性肺炎の原因になります。嚥下障害のサイン・体重減少  ・むせる  ・弱いせき  ・飲 […]