【松山市の心臓と歯科】心臓の治療、顕微鏡での歯科治療はノエルクリニックへ

診察室では伝えきれないことVol.118 顕微鏡治療のスペシャリストを目指して

顕微鏡治療のスペシャリストを目指す!

2025年2月9日、徳島県で第2回四国ブライトビジョンフォーラムが行われました。

四国エリアで顕微鏡を積極的に治療に使っているクリニックのフォーラムで、満席でした。

2024年の前回は記念すべき第1回。

この時は愛媛県から演者として、わたくし佐藤ともう一人松山市内のクリニックの院長がお話をしました。

来られている方も歯科医師の方がほとんどだったと記憶しています。

1年経って第2回来場者の半分は、歯科衛生士さんになっていました。

演者の半分も歯科衛生士さん。

当院主任歯科衛生士の薬師神も、トップバッター絵公演しました。

このフォーラムで確認したことは

「日本で顕微鏡を使った治療は確実に増えてくる、必要になってくる。

そして今後は歯科医師だけではなく、歯科衛生士の使用率がグッと上がってくる。」

という時代の流れです。

ノエルクリニックも歯科医師と歯科衛生士の全ての治療を顕微鏡に移行して数年、改めて顕微鏡治療の方向性が確認できた1日でした。

「顕微鏡治療の何がいいの?」

コラムを読んでいただいている皆様にも顕微鏡治療のメリットを再度説明させてください、

最大のメリットは

「拡大することにより肉眼で見る情報量と比べ、数百倍の情報量で仕事ができる」

その結果として

①診断の精度向上

②治療の精度向上

③低侵襲治療の実現

④長期的な歯の健康維持

⑤モニターに治療の様子が出るので術後説明が可能、患者様に状況説明ができる

もっと気になる方は、ノエルクリニックホームページをご覧ください。

※ちなみに顕微鏡で治療ができる歯科衛生士は「世界で日本だけ」だそうです。日本トップレベルは世界トップレベル!